こんにちは!京都紫野ローターアクトクラブの炭田(すみた)です。
当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
私たち京都紫野ローターアクトクラブは「①自分たちの得意分野を活かし、社会に貢献する。②視野を広げ、価値観を養い自己成長を求める。③出会いを尊重し仲間に貢献する。」を理念に掲げ、京都市内(主に北区・上京区)にて18歳~30歳までの大学生や主婦、会社員から会社経営者まで様々なメンバーで様々な活動や勉強会をしております。
ローターアクトクラブにつきましてはこちらhttp://www.rac-2650.com/about.htmlをご参照ください。
京都紫野ローターアクトクラブの今後の様々な活動をご紹介させていただきます。
10月11日(火) 19:30~21:00 @京都ブライトンホテル
「古袱紗作り体験」・・・(株)伴戸商店の社長をお迎えし、参加者みんなで古袱紗を作ります。
10月22日(土) 10:00~16:00 @上賀茂神社
「お茶会・葵縁日」・・・葵祭で使う二葉葵の森を復活させるプロジェクトの1つに参加致します。こちらは、ご都合の良い時間にお越しくださいませ。
11月 8日(火) 19:30~21:00 @京都ブライトンホテル
「晴明神社宮司 山口琢也様の卓話」・・・晴明神社にまつわるお話をお伺いします。
11月22日(火) 19:30~21:00 @京都ブライトンホテル
「京都・紫野地域について考えよう」・・・地元・地域社会においての奉仕活動について考えます。
と、なっております。
ご興味を持って頂けましたら、どちらにご参加希望か、お名前、ご年齢、ご職業をご記載頂き、京都紫野ローターアクトクラブ会長 大槻(おおつき)宛でmurasakinorac@yahoo.co.jpまでご連絡下さいませ。いずれも4日前までにご連絡頂ければご参加して頂けます。
また、ご不明な点等がございましたら、上記メールアドレスか下記コメント欄にお願い致します。
今後とも最新情報をアップさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。